誘い合って一緒にディズニーに行くような仲良しの友達って居ますか?
ディズニーに通っていれば顔見知りは増えるかもしれませんが、友達は一向に増えません。出会いが発生するイベントも無ければ、ナンパするorされる事もないので当然ですね。




1人で過ごすのも楽しいですが、ディズニー好きの友達とショーパレ地蔵しながらお喋りしたり1人じゃ少し乗り難いアトラク乗ったりもしたいですよね。
意外?と私みたいな考えのDヲタさんって多くてtwitterのD垢を見てるとかなりの確率で友達募集してたりします。
97♀/共通/Canon/ミキミニプル推しだけど結局みんな好き/ズン中毒/
イン友さん大募集中✨気軽に話しかけて下さい#twitter上にいるDヲタ全員と繋がるのが密かな夢だったりするのでとりあえずこれを見たDヲタはRTもしくはフォローしていただけると全力でフォローしに行きます #Dヲタさんと繋がりたい pic.twitter.com/7FBrMaLEc4— まみ (@mami_mamickey) 2018年12月9日
イン友さん募集中
✔️96line
✔️陸単年パ#ディズニー好きな人と繋がりたい #twitter上にいるDヲタ全員と繋がるのが密かな夢だったりするのでとりあえずこれを見たDヲタはRTもしくはフォローしていただけると全力でフォローしに行きます #ディズニー pic.twitter.com/LSE6zdQCBx— D垢 Momoe (@d_momoe) 2018年6月24日
でもね、twitterでディズニー好きな友達募集してる人って単なるフォロワー増やしばかりで友達と呼べる仲になれる人となんて繋がれません。
メッセージのやり取りだけで顔も合わせた事もないのに仲良くなる事なんて稀ですよね。
じゃあどうやってディズニー友達を作るの??
一緒に楽しくディズニーで過ごせる友達を作る『友活』


頻繁に舞浜にいて友達募集してる人を見つける方法として一番使いやすいのが『CROSS ME(クロスミー)』というアプリ。
- 友達または恋人を探している人だけが利用中
- 実際にすれ違った人しか表示されない
- すれ違った回数はアプリ内でカウントされる
- エリアを舞浜だけに限定するコトが出来る
SNS上でやり取りするだけの友達ならtwitterの方が圧倒的に作りやすいです。
『CROSS ME(クロスミー)』を使ってできる友達は、実際にすれ違ってる人だけが表示されているのですぐに顔を合わせやすく一緒に地蔵したりパークでご飯を食べたりできるリアルな友達関係を築きやすいんですよね。
ただし1つ注意点。
このアプリは、ディズニー好きな異性の友達しか作るコトができません。
というのも元々『CROSS ME(クロスミー)』は婚活・恋活用に作られたアプリなので、出会いを目的とした男性も少なくありません。
彼氏がいない子であれば、ディズニー友達から恋人なんて事も十分あり得るので一度使ってみてはいかがでしょうか^^
\ 一緒にディズニーで過ごせるリアルな友達作り /

