ディズニー婚活を始めて早1年・・・。ようやく樋口(私)にもディズニー好きの彼氏ができました!それもイケメン(?)キャスト。
彼氏が出来た一番の要因は色んなマッチングサービスを使ってみたり婚活パーティーに積極的に行くといった行動を起こしたこと。


ディズニー好きの彼氏が欲しいのであれば結論、私はマッチングサービスで今の彼氏と出会う事ができました。
※Dヲタやキャストさんに絞り込んで好条件の男性を探せるし女性なら無料で利用できます。
どんな意識を持ってディズニー好きの彼氏作りに励んでいたか振り返ってみます。
ディズニー婚活で彼氏を作り その①婚活を後回しにしない


ディズニー好きが集まる婚活パーティーに行くにも洋服を買ったり美容院の予約を入れたりとにかく準備が大変で、「タイミングが合えば参加しよう・・・。」と後回しにして結局参加しないそこのアナタ!!・・・私もそうでした。
そういう時は準備から始めるんじゃなくて婚活パーティーの予約を先にしてしまいましょう。キャンセル料もかかるので自ら逃げ道を絶ってしまう事で一歩前進する事ができました。


ディズニー婚活で彼氏を作り その②空いた時間があれば男漁り


今の世の中便利なもので、マッチングサービスを使えばいつでもどこでもDヲタ、またはキャストに限定して婚活をする事が出来ます。
ただ便利過ぎて「いつでもできるから今度やろう。」とこれまた後回しにしてしまいがち。確かにいつでも始める事はできますが、マッチングサービスを使っている男性は基本的に残り物です。




ステータスの高い彼氏が作りたいなら、日頃からマッチングサービスを常用して新規会員のDヲタ男性を常にチェックする必要があります。
普段あんまりスマホを使わないなんて人にマッチングサービスは向いていませんが、私のようなスマホ依存症の人ならSNSをチェックする感覚で使えるので、まだ使った事がない人は1回使ってみてるべき。
>>Dヲタやキャストに絞り込んで婚活できるマッチングサービス
※女性は全て無料で使えます。
ディズニー婚活で彼氏を作り その②デートは短時間がおすすめ


ディズニー婚活を始めた頃は当然ディズニーの話で盛り上がれば「今度一緒にインしましょう。」という誘い文句で必ずデートの約束を取り付ける事になります。
話も盛り上がっててせっかく会うなら長い時間一緒に過ごしたいなと思うのも当然ですが、会った事がない人(会ってまもない人)とディズニーリゾートで1日一緒に過ごすのは正直いってかなり辛いです。




最初はディズニーにこだわらず仕事終わりに飲みにいったり、一緒にインしてご飯を食べるとか2、3時間程度過ごして解散くらいの方がベスト。お互いに「もっと一緒に居たかなったな。」と後引く感じがより相手を思う気持ちが高まります。
ディズニー好きの彼氏作りで大事な事は「すぐに行動に移す事」と「焦らない事」


「ディズニー好きの彼氏がいて一緒にインできたらいいなぁ。」って思ってる女子って結構多いですよね。私の周りにもたくさんいます。
ディズニー好きが集まる婚活パーティーやマッチングサービスを始めてみると意外にもディズニー好きの彼女が欲しい男性も少なくありません。ただし、Dヲタは女性の方が圧倒的に多いので女性が余りがち。だからこそ積極的に行動していかないと条件の良い男性は他の女性には持っていかれます。


どうせ恋人を作るなら趣味が一緒の方が絶対に楽しいです。一人でインしていた時は週1,2程度しかインしていませんでしたが、キャストの彼氏ができてからは週5ペースに増えましたw
ディズニー好きの彼氏が欲しくてせっかくここまで読んでくださったのですから、まずはマッチングサービスでも始めてみませんか?女性は完全無料で使えるので一歩踏み出してみてください。
\ 年パス所有男性やキャスト多数 /