出会いが無さ過ぎて気が付けば30代なんて人多いですよね。
私も仕事と家とパークを往復してるだけで新しい出会いがあるとすれば新入社員が入ってくるくらいです。


どうせならディズニーが好きな男性と出会う為に婚活したいですよね。
『30代から婚活なんて遅いかなぁ・・・。』なんて悩んでるなら全然遅くありません。むしろ私は適齢期だと思います!
その根拠と30代向けのディズニー好き男性と出会う婚活の方法をまとめてみました。
30代でディズニー婚活をしても遅くない理由
婚活している男性は30代が多い


『婚活イベントに行って私だけ30代だったらどうしよう・・・。』なんて心配をしてるなら安心してください。
世間一般的に婚活をしている年齢層って20代~30代がほとんどです。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20代 | 36% | 45% |
30代 | 39% | 41% |
40代以上 | 25% | 14% |
実際に私も何度かディズニー好きが集まる婚活パーティーに参加した事があるのですが、大抵の婚活パーティーは年齢に制限がかかっているので参加条件をしっかり確認しておけば安心です。
若いだけの女子よりもディズニーの知識豊富な30代女子の方がモテる
普通の婚活パーティに参加した事がある人なら分かると思いますが、共通の趣味がない人との会話って探り探りで全然盛り上がらないんですよね。
そこで他の女性と比較されるポイントはというと【容姿】と【年齢】になってくるので30代女子には分が悪いです。
しかしディズニー好きが集まるような特殊な婚活パーティーであれば、若さよりもディズニー愛が強かったりディズニーの知識に長けていた方が話が盛り上がるのでディズニー好きという長所は伸ばしておきましょう!


20代女子は受け身が多い
20代の女性は婚活パーティーに参加すれば悔しいですが何の努力をしなくてもモテるのが現実。


その環境に慣れてしまった20代女子は婚活に対して努力はしないし理想が高くなる一方で、他のマッチングを邪魔する婚活荒らしといっても過言ではありません。
30代の女子が同じコトをしても勝ち目はないし痛いだけ。男性から話しかけられるのを待ってるのではなく積極的に話しかける事で20代女子並に様々な男性とゆっくり話しをする事ができます。


30代女子がディズニー婚活するには
ディズニー婚活といっても実際に顔を合わる婚活の他にスマホを使って婚活をするという方法もあるのでご紹介。
リアルなディズニー婚活パーティー


実際に自分の足で婚活会場まで行って男性と対面で行う婚活パーティーは都内で週3,4回ほど開催されています。
私が参加した婚活パーティーは多人数で話をするのではなく、半個室で1:1でゆっくり話ができるタイプの婚活パーティーでした。
私は大勢の会話の中に参加するのが苦手なタイプなので、2人のペースで会話ができる婚活パーティーが一番合ってました。
スマホ1台で出来るディズニー婚活
真剣に婚活している人だけが集まる婚活サービスを利用した事はありますか?
例えば『Pairs(ペアーズ)』と『with(ウィズ)』には『ディズニーが好きな人限定』『年パス所有者限定』といったディズニー好きだけが集まるコミュニティがあります。




『Pairs(ペアーズ)』には1,900人以上の年パス所有者で婚活中の男女が顔出しで登録しているので、婚活パーティーに参加して10人~20人と出会うより200倍近いディズニー好きの男性と出会うチャンスがあります。
女性の利用料金は無料で登録もカンタンにできます。今行動しておかなければあっという間に40代ですよ。
\ 年パス所有男性が1,900人超 /